残りの人生をどう生きるか・・・ゆっくり考えたい!

メインカテゴリーを選択しなおす

タイランドで働いて13年、初めてゴルフをして土日ゴルフばかりの生活、しかし、肉体的に限界で、もう、7年もゴルフから離れて、日本に帰ってきました。今は、毎日、5km歩いて・・・年寄りの井戸端会議に参加してる日常を書いております。

ブログをみる無料アプリ

日本の女子プロゴルファーが、毎年米国女子ゴルフに参加して、今年の活躍は過去にないくらいの活躍でした。この活躍をWOWOWライブでメインで毎回放送されていましたが、2025年で契約終了だそうです。 よく、夜中に起きて渋野を見ていましたが、不調が続いいて来年も参加できるか?非常に厳しい状態で今週、最後のトーナメントの参加しています。もし、今回、37位以内に入らないと、12月の予選会に参加するしかないです。参加しても、予選を勝ち上がらないと、2026年のシード権を取得できません。 来年は、どこが放映権を取得するのか? U-NEXTかもしれませんね!今年も放映していましたから・・・日本人が多く参加して…

私は、MLBの大谷を応援はしますが、グッズ等の購入はしません。我が息子はクレインサンダーズに嵌っていて、いろいろなグッズを自分の部屋では、もう、置けないので洋間も自分の部屋として飾っています。お陰で、洋間に入ることが出来ないくらいです。 毎週のように応援ユニフォームを貰ってきたりで、タンスにも収まりきりません。 まあ、額的にはそれほど高いものではないのですが・・・ MLBの大谷のグッズは、凄い価格が付いているようで・・・ 大谷が使っている、ユニフォームは年間、球団から30枚くらい支給されるそうでう。二刀流のため、余分に汗をかくためのようで・・・普通の選手は15枚くらいだそうです。全て、球団が手…

私も何回か、熊問題をここに書かせてもらいましたが、被害は甚大ですが、政府自ら動いたと言うより、秋田県知事が防衛相に自衛隊の派遣を依頼して進んだものと思います。本来なら、政府の各部署が協議して、先に対策を打ち出すべきことだと思いますが・・・それにしても、後援支援ですからメインではないです。憲法がどうのこうのより、国民の命をいち早く守る使命で行動すべきだと思います。 熊との戦争ではないでしょうか? 政府は後手後手の対応です。熊がかわいそうと言う一部の声より、人が被害にあっており、警察だって直ぐに対応して良い内容でした。 昨日のニュースでは、登山好きな方が、熊用すずを持参して沢山の方が登っていました…

先日、モンゴル人の新弟子検査合格したオチルサイハンの四股名が、あの横綱の四股名を継承することが決まりました。それほど、期待できる力士なのでしょうが・・・ 普通は、十両に上がってから、四股名の変更するのですが、デビューから凄い名前を貰いましたね! 身長185cm 体重150kg、背筋240kg 顔を見ても、モンゴル人なのか、日本人なのか分かりません。

この年で、現地まで行って応援することは、まずないですが・・・唯一、身近なスポーツ観戦は、元日に行われる、ニューイヤー駅伝ですが、娘の自宅まで行けば407号線で見れます。昔は、数回見に行きましたが、最近は全く行かなくなりましたね! これから、年末に掛けて見るスポーツ観戦は、下記を計画しています。 9日~23日 大相撲 13日~16日 米国女子ゴルフ 水曜日、土日 B1リーグ 11月14日 サッカー 対ガーナ 11月18日 サッカー 対ボリビア 11月24日 ボクシング 12月13日 リーグワンの開幕 12月27日 ボクシング 12月22日 高校駅伝 12月30日 大学駅伝 富士山 まあ、このくら…

今年最後の場所である、大相撲九州場所が今日から始まりました。 やはり、私の一推しの安青錦の相撲に注目しています。決して大きな体格でないため押し相撲の相手には分が悪いとされていますが、そこは、顔を挙げない相撲で耐えて勝ちに繋げるものと信じています。 今場所の初土俵を踏む、モンゴル人のオチルサイハン(23歳)ですが、もう、平幕並みの強さだそうです。日本の高校を卒業して伊勢ケ浜部屋に入ったのですが、外国人は1部屋一人と言う訳の分からない決まりで、照ノ富士が1月に引退するまで、待っていました。そして、外国人力士は、そこから6か月の研修を終えて、秋場所前に新弟子検査を受けて、漸く初土俵を踏むことになりま…

この1か月くらいで、庭で採れたイチジクの皮を剥いて、冷凍していたイチジク約600grでジャムを作りました。まだ、完熟しないイチジクは40個くらいありますが、残りは鳥に食べて貰おうと思います。それか、そろそろ、枝を切って短く切るか? 600grの冷凍イチジクに砂糖を200grくらい入れました。100grは黒糖で、残り100grは白砂糖です。 冷凍イチジクに砂糖を入れた鍋で、30分くらい自然解凍しましたが、殆ど溶けなく、凄く弱火で鍋を温めながら、ゆっくりかき混ぜながら、実が少しづつ潰れて、どろどろになって行きます。味見をしながら・・・イチジクジャムを食べるのは初めてです。 思ったほど甘くなく、甘す…

MLBはワールドシリーズが終わって、ストーブリーグに突入していますが、来年で12月1日に労使協約の契約終了し、新たな契約にサインされないとロックアウトになりそうだと・・・ オーナー側は、当然高騰する選手の給料上限制度を導入したいでしょうし、選手側は給料上限に対して反対しており、これが、上手く双方が歩み寄れる額に達しなければ、ロックアウトになります。 一部では、今回、ドジャースがワールドシリーズを優勝したことにより、確定的になったと報じられており、金持ち球団が優勝すると、それが当たり前になり、選手の年棒も上がってくることになります。 当然、オーナー側には、原資が必要で、それが、球団の入場料・CM…

2025-2026年度のB1リーグが始まりました。目の前の体育館で年間30試合行いますが、私は、一度も見に行ったことがないです。ただ、アマゾンで毎回見ていますが・・・決して好きなスポーツではありません。 長男は、以前は、群馬で行う場合や近隣で行う場合、必ず見に行っていましたが・・・ 去年当たりから、長崎や北海道へも行くようになって・・・勿論、群馬で行う場合、年間シートで毎回同じ席に座っています。 家内は娘夫婦が見に行く時に、チケットを予約してもらっていく程度で年間2~3回行きます。 長男は、今年は完全制覇する勢いで行っております。水曜日に関東エリアで行う場合、有給休暇を取って行っています。先日…

我が弟は、私の変わりに実家の神主を継ぎました。その弟が、約13年前に少し認知症でないのと、亡くなった看護師の姉が言い始め、それで、病院でみてもらい、定期的診療と薬を貰っていました。 1年に一回程度しか帰らない私には、弟の認知症のレベルは会話するくらいでは変化が分かりません。一緒に住んでいる奥さんに委ねるしかありません。 昨年の1月に、99歳で母が亡くなりました。妹に言わせると、これまた、姉が2011年の地震のとき、少し認知症だと言っていました。私には、全く分かりませんでしたが・・・母が90歳を過ぎてから、認知症が出ていると分かりましたが、私のことは分かりました。しかし、95歳を過ぎたころから、…

昨日、埼玉県に住んでいる友人から、群馬県みどり市にある、岩宿遺跡にいったことある?家から近いのと・・・LINEでの問い合わせがあった。 群馬に来て55年となるが、そんなところ聞いたことがなく、調べて初めてあることを知った。群馬県で有名なところであれば、上毛かるたで描かれていると思うが、家内に聞いたら、上毛かるたに岩宿遺跡はないとのことでした。家内は生まれも育ちも群馬ですから・・・上毛かるたを熟知しています。 友人は、日本人の起源が分かる内容だから興味があると・・・私は、日本人の起源や宗教の起源等について、全く興味がなく、近いから見に行きたい?と聞いたら特に行かなくても良いと言う。 そういうこと…

日本に住んでいる外国人は、ルールを守って真面目に生活されている方も多いと思いますが、一部の外国人の問題で近隣に住んでいる日本人に嫌な思いや、被害を受けている方がおります。新しい日本政府はここにメスを入れるとのことです。 私も、20年前に約13年間タイで生活をしていましたので、海外生活での難しさはありました。ただ、ルールに載って対応していましたので、トラブルはありませんでした。 1.ゴミ出しの問題 タイでは、コンドーに住んでいましたので、ゴミを近くの置き場に出せば、 ミヤバーンが対応してくれました。 日本の場合、曜日でゴミ出しが決まっておりますが、一部の外国人は臭い生ごみを 早く出したいのか、前…

今年の10月に仙台市で発生した、電話詐欺事件ですが、家庭電話の留守電話にNTTですが、あなたの家の電話は、2時間以内で電話が使えなくなります。 この言葉に騙されて、電話に出てしまい、そして、誘導され3億5千万円弱を振り込んでしまったそうです。 このような電話は、毎日のように家の留守電にメッセージが入ってきます。もう、何年くらい前からなのでしょうか?私は、使っていないから良いと思っていました。 自宅の電話は、息子がNTT回線+Wifi+携帯電話の3セットで安くするので、契約しており、私は、自宅の電話は使いません。 携帯電話には、080-00・・・・と言う知らない番号から掛かってきます。私も家内も…

昨日、MLBのワールドシリーズが終わりました。その次の日にフリーエージェントの発表がありました。 ドジャースから6人+1名に引退、ブルージェイズから6人でした。既に、噂がありましたが・・・今回、ドジャースから、昨日活躍した、ミゲール・ロハス、また、マックス・マンシーも宣言すると言われていましたが、宣言しなかったようですね! 監督との選手起用で対立?とは、言う物の今年の春先は打てませんでした。 唯一、日本人では菅野が宣言しましたね!もともと、1年契約でしたから、当然と言えば当然で、シーズンの途中でも、強いところにトレードと言う噂もありました。 年鋭的にも厳しいですが、持ち前のコントロールできると…

MLBのワールドシリーズは今回よく見ていました。土曜日から風気味で、外に出ることもなく、1日でテッシュを1箱使いました。 そのため、9時半から終わるまで見ていました。短期決戦ですからどちらが勝っても不思議ではないですから・・・日本人の選手がいるドジャースを応援していましたが・・まあ、打てないですね! 日本と違って、チーム数が30もあり、4戦して勝ち上がっていかないと頂点に立てませんから・・・2連覇なんて難しいと思うくらいの難しさですね! 昨日の第7戦は、大谷が3ランを打たれ、もう、ダメかと思われることが何回もありました。1アウト、満塁とか・・・1アウト、1・3塁とかそれを凌いでの優勝ですから …

高市内閣に新しい鈴木農水大臣が任命されて、まずは、コメ政策はおこめ券の配布をぶっち上げました。更に、農家のコメ増産を否定して、見合った対応でと・・・ その後は、どのようにおこめ券を配布するか全く、音沙汰が無くなりました。分からないのは、誰に、いつ、どのくらいの枚数を配布するのでしょうか? 国民に一律ですと、お米を作っている農家の方にも配布しないと不公平ですし、また、このおこめ券を配るためには、原資が必要ですが・・・本来は、国会で討議して予算を申請しないと成立しない施策ではないかと思うのですが・・・・ おこめ券で、他の物を購入しても良いとか?全く訳の分からないものです。 おこめ券を配布するのも、…

今週クイズ番組を見ていましたら、優勝チームに熊本産の大秋柿を持ち帰ってもらいますと・・・私は聞いたこともない種類の柿でした。番組では1個 600グラムの大きな柿だそうです。品種としては、富有柿+次郎柿+興津柿の組み合わせだそうで、甘いものは糖度17~20度あるそうです。 木曜日オーダーしたら、11月11日に納品とのことで、そして、昨日熊本から発送されたとアマゾンからメッセージが入り、先ほど届きました。アマゾンの記載では8個~16個とありました。届いたのは14個入りでした。普通の大きさより少し大きいくらい。 早速、固い柿を1個賞味しましたが・・・思ったより甘くなく・・・・失敗した感じです。ゴマが…

今朝、ニュースを見ていましたら、南鳥島沖の海底に非常に多いレアアースがあるとのことで、海底の写真を見たら、石のような黒い大きな塊が沢山見えました。 このレアアースは海底5500mのところにあり、これを下記のような方法で泥を含めて吸い上げることを来年1月から行うとのこと。 今週、レアアースについて、米国と中国で協議して、輸出規制を1年間遅延することで合意されましたが、日本との契約はまだ決まっていないそうですが・・・ この南鳥島沖のレアアース埋蔵量は1600トンとも言われておりますが、実際はもっと多いとも言われていますね! 世界のレアアースの埋蔵量ベスト5は下記になります。 順位 国名 埋蔵量(推…

先日、ニュースを見ていたら、今年の紅葉は例年より綺麗だそうです。猛暑だった今年のの紅葉が何故、例年より綺麗なのか?不思議な話のように思います。 猛暑よりも、その後の気温も大きく影響しており、寒暖差が大きくなると紅葉が綺麗になるとのことで、今年は暑かったですが、秋がありましたから・・・山間部は綺麗な紅葉が見れるのでしょう! 私達は、2年前の今日10月31日に苗場のドラゴンドラに乗って、紅葉を見に行きました。初めてこれだけ長い距離の紅葉を眺めました。 今年は、10月11日~11月9日までが、ドラゴンドラの運行だそうで、ドラゴンドラで頂上で降りて、次に田代ロープウェイに乗って一周するコースがあります…

今、大学病院や大きな病院が崩壊寸前と言われる中、政府は今年初め、医療費の4兆円削減を打ち出しております。その一方で、70歳以上の窓口負担を2割から3割に挙げる、更に、75歳以上の後期高齢者も1割負担から3割負担に2028年を目指して検討していくと言われています。 矛盾し内容に見えます。 この矛盾を良く調べると、政府が行おうとしているのは、2023年の医療費合計が49兆円だそうです。2030年になりますと、60兆円になると推定されています。そのため、今後10年間で4兆円の医療費削減お掲げたとのことです。 その削減案が下記です。 1.後期高齢者の窓口負担の見直し 1割負担を2割、3割と挙げていく。…

毎日、雨が降らなければ運動公園を歩いていますが、毎週水曜日の9時半ごろから、サッカー場で高齢者がサッカーの練習をしております。私の知り合いも参加しており、時々彼と話をするのですが、もっぱら、会社で働いていた人の便りについて話します。 彼も、今年、サッカーの試合中、ゴールキーパーを抜いてシュートをしようと思ったら、ゴールキーパーに足を押さえられて、倒れこんで、鎖骨と肺をケガしたそうで・・・救急車で館林の慶友病院に運ばれたそうですが、肺がつぶれていたので、太田病院に搬送されて、先ずは肺の治療を行った後、鎖骨の治療をしたと、更に、8月頃に全身に湿疹が出て、病院を転々しながら、結局、年齢によるものと判…

明日の我が地区の気温は、最低温度が8℃とも言われております。冬に入りますと、毎日5時ごろ起きて、石油ストーブを点けて、エアコンも使いします。石油ストーブはある温度まで上がれば消しますが、エアコンは洗濯物の乾燥にも使いますので、夜10時ごろまで点けています。17時間も使っています。 この時期は、電気代が24000円/月まで跳ね上がります。 電気代ですので、メインは居間のエアコンです。寝室はエアコンはありますが、電気敷毛布だけで十分ですから・・・エアコンは、電気を使いますから・・・・ 夏場のエアコンも、朝5時から30度ですので、点けます。そして、夜の10時まで点けており、同じく17時間点けています…

昨日は、朝9時半からいつものコースを歩いて、途中、いつもの方と談話して11時前に家に帰って来ました。MLBのワールドシリーズのドジャースVSブルージェイスの試合は4回まで終了しており、2-4とぶうージェイスがリードしていました。 この時点で、大谷は2塁打とホームランを放っており、それから、テレビでゲームを試合が終わるまで見ていました。最初はNHK BSで見ていましたが、12時以降はプライムビデオで見ました。 5回に大谷が再度2ベースを打って、フリーマンも打って、4-4の同点に、そして7回に大谷はこの日、2本目のホームランを打って、5-5の同点に。この後、佐々木の投入もありました。延長18回から…

以前のお昼の食事は、麺類が多かったですが、糖尿病の血糖値ヘモグロビンを下げるため、麺類を大幅に減らし、良いか悪いか分かりませんが、冷凍食品が多くなりました。それも、チャーハン的なものが多くなりました。 外で食べることは殆どありませんが、外出した際には、ついでに外で食べることもあります。やはり、高いですね!1000円前後/人となりますね! 以前は下記の物を購入して、お昼に食べていました。いまでも、週2回は食べますが・・ 水沢風ソバ 100円/人 水沢風うどん 100円/人 ラーメン 150円/人 ピザ 120円/人 焼きそば 60円/人 焼き芋 100円/人 最近は、 冷凍チャーハン(アサリ入り…

ついに秋田県に自衛隊を派遣するような雰囲気ですね!とは言うものの、派遣と言っても、後援支援で、檻を運んだり、檻の中の状況を見たりする程度で、銃を所持しない支援だそうです。 一体、日本に熊が何頭生息しているのでしょう?推定では数万頭いると言われています。 秋田県では、既に、今年1000頭以上の熊を捕獲・駆除したと言われておりますが、これだけ、駆除しても、まだ、襲ってくるのですから・・・・ 日本全国では、2025年の捕獲・駆除件数は、今のところ7700件数と未確定件数だそうです。大変な数ですね! 現在、日本では、20万人の狩猟免許資格を持たれた方がいるそうですが、実際、狩猟されている方は、10万人…

私は、タイに住んでいた際に、メーカーの展示会等で安いモバイルバッテリーを貰ったことがありますが、使ったこともなく、あのモバイルバッテリーはどこに行ったのか? 今は、モバイルバッテリーは全く使っていないですね!携帯電話の充電は4日くらい持ちますので、殆ど家におりますので必要ないですね! 携帯電話のバッテリーでは、バッテリーの寿命が非常に短くなったとき、知り合いのタイ人が同じモデルのバッテリーを買ってきてくれましたが、数週間で駄目になりました。そのバッテリーを外して置いていたら、どんどん膨れたことを記憶しています。 最近は、いろんなところでモバイルバッテリーの発火があり、非常に危険です。電車の中や…

先日、表題の内容が発表され、そのメーカーの株価が連日ストップ高とか・・・私の認識不足でしたが、レア―アースは強力な磁石を作る材料とばかり思っていました。エアコン用のDCインバータコンプレッサや車関係にも多数使うものと思っていました。 私も、実際に仕事で使っていました。強力な磁石で恐ろしい強力な磁性体でした。しかし、今回発表されたジルコニア材料と言うセラミックは、非磁性体で磁石ではないようで・・・また、レア―アースで一番使われているのは、セリームやランタンが80%を占めており、希土類磁石用は20%くらいの使用量でした。 排ガス触媒、ガラス研磨剤、添加剤、ニッケル水素電池、光学ガラス、触媒などに使…

今日、ヤマト便で太田市からOTACOカードが人数分送られてきました。10月初めに太田市在住の人への特別支援として、政府が支援する前に5000円/人を配布すると広報がありました。 配布の早い地区は1週間前に貰ったと・・・そのため、買い物に行くにも気を使っていましたが、漸く配布されました。 ここ太田市は、人口20万人を超えるところで、外国人も意外と多く住んでいます。20万人に5000円を配布すると言うことは、10億円の予算が必要です。 前市長も配布したことがあり、新市長もその辺を考慮して、食料品の高騰を理由に配布をされました。この5000円のカードは、2月28日までに有効期限となっており、いろんな…

昨日は、高市首相の所信演説がありましたが、醜い野次が常時飛んでいましたね!テレビにハッキリ映っていたのは、立憲民主党の水沼秀幸議員でした、一人ではなく、他にもいましたがテレビで確認することは出来ませんでした。 立憲民主党の野田代表は、このような野次は良くあることで・・・当たり前のような発言でした。こn水沼議員は、1期目の千葉から出馬した方で、新人としての役割を党から言われてヤジったのか、分かりませんが部分的に聞こえないところがあり、醜いでした。 テレビで完璧に映っていましたので、本人の否定はできないでしょうし、今後、次回の選挙でどのような影響がでるか分かりませんが・・・・当選させないで欲しいで…

昨日、プロ野球の2025年のドラフト選出がありました。各チーム1位の選出に湧き、それ以降の選手の放送は民放では放送されませんでした。何故1位だけなのでしょうね? 過去のドラフト1位選手の活躍を見ていますと、巨人では、吉川と大勢が、ここ10年の間に活躍した選手です。ヤクルトの村上は、外れ一位ですが・・・大活躍しましたね! しかし、以外とそれ以外の選手が活躍しているように思います。だから、取材も5位くらいまで放送してほしいものです。 選手は何年後に伸びてレギューラーを取れるか?それは、運もあるようで・・・今年の泉口選手だって、当初はレギュラーでなく、門脇選手の調子が上がらなく、代わりに出てきて、好…

最近は、我が地域でもめっきり涼しくなり、今年は秋を感じます。昨日・今日の朝の最低外気温度10℃です。これから、どんどん寒くなって冬に入って行きますが ここ最近の熊情報は醜いくらいの数で、被害にあわれた方の人数含め、里に出て居座るようなことも、これでは怖くて外に出るのも・・・家の中まで入ってくるのですから 我が故郷で、熊目撃情報がニュースで出たことはなく、それほど、出ていないと思ったのですが、調べてみると予想以上に目撃情報がありました。 これからも増えるでしょうし、冬眠できない熊がいたら、食料を目指してももっと大きな被害になるでしょうね! 対応をもっと厳しくしないと、いけないでしょうね! 下記は…

私のイチ推しの巨人岡本和馬が読売巨人の許可を得て、晴れてポスティングシステムを使ってMLBに挑戦します。 当然、相手がいることですので、契約金が少なかった場合、行かないこともありますが・・岡本の場合、夢だったのでしょうから、契約金に関係なくMLB球団から指名があれば、許諾するでしょうね! 日本にいても、どんなに頑張っても契約金は、もう、大きく上がることはないでしょうから・・・・そのくせ、巨人は今年、中日のマルチネスを取得するとき4年契約で50億円ですから、1年で12億5千万円ですから、何故、生え抜きの岡本より滅茶苦茶多いのでしょう?生え抜きを大事にしていませんね! 岡本の場合、MLBのどこの球…

昨日、高市首相が日本で初めて女性首相に任命され、うれしさが止まらないような笑顔でした。裏金議員の羽生田さんも自民党の党幹事長代行に任命され、公明党や他の党から批判を受けております。 無所属になって選挙で当選したので、禊を受けたと言われていますが・・・これって、禊になるのでしょうか? 以前、新潟県出身の田中角栄首相もロッキード事件で逮捕されましたが、新潟県民にすれば、関越自動車道を引いてくれた人として、悪いことをしても、新潟県県民にとっては、功績がある人物で、もし、選挙に再度出ても再当選していたでしょう! 羽生田さんが、地元で無所属で当選するのは、それなりの功績があるからで、無所属になったからと…

最近は、どこの山中でも熊が出ており、おちおち山に入れません。私は、新潟の四方山に囲まれた地域で育ち、しょっちゅう山に行きました。 冬場は、スキーで山に行って滑っていました。貧乏な家庭に育ちましたので、スキーも何代か前の人が使った180cmくらいある長いスキー板を使わされ、90cmくらいの5~6歳の私は滑っていました。当然、木の実は冬場はありません。 熊なんて冬眠していますので見ません。見たのはウサギの足跡くらい。 春になりますと、母親が山に行って木を切る手伝いをしたり、ツルを使ってブランコを作ったり、山の中で遊ぶことが多かったです。フキのトウは、雪を掘り起こすとありますが、あんな苦いものは食べ…

我が家のイチジクの木は2年前の秋に植えたと思います。去年は2年目で木は伸びましたが、イチジクが実ったのは、11月頃に数個で鳥に食われたりと散々でした。枝は殆ど切り落としましたが、今年は大きく、沢山枝が出てきて実も沢山なりました。 収穫は8月に50個くらい採れました。乾燥イチジクとイチジク酒で使いました。 それから、約1か月半は小さな実が育たない、最近漸く残り100粒くらいある実が少しづつ完熟しはじめました。ちょっと目を離したすきに、外で鳥のなき声が聞こえると思ったら、完熟に近い実が半分食べられています。 昨日は、5個と取ってジャムにするために冷凍に保管する予定です。ここから、毎日、鳥との闘いか…

ANAのアメリカンエクスプレス・ゴールドカードを受け取って、既に、2週間経過するも、何故か、プライオリティパスの申請するサイトが見つけられない。 申請するサイトを読んで、トライするも、記載するような項目は出てこない。 マイアカウントにログインまず、ANAアメックスの公式サイトにアクセスし、マイアカウントにログインします。「特典の一覧」ページに進み、各種特典の中からプライオリティパスを選択しましょう。 「登録する」ボタンをクリック特典一覧にある「プライオリティパス」の項目の中に「登録する」ボタンが表示されているので、これをクリックしてプライオリティパス申し込みページに進みます。 上記でログインす…

我が家は、今年で新聞の購読を終了しますが、その最後の新聞が読売新聞でした。読売新聞は旅行の広告が多く入ってきます。先週末にも入ってきて、そろそろ、日本全国制覇のために行くかと思い・・・どこにしようかと考えていました。 最初は四国4県を検討していましたが、家内は制覇しているので、山陰・山陽と言うので・・・広島・宮島・倉敷・尾道・姫路・岡山の6名所めぐりを選択してきました。 私は、宮島・萩・津和野・広島を提案しました。どっちにするかで日がたち、先ずは、ネットで私のルートの方を検索したら、太田市バスターミナルからの発着の案内が出て来ず、それで、直接読売旅行に電話して・・・確認したら、既に、予約満席で…

先週、歯医者を予約して、今日、歯の治療に行ってきました。固い煎餅を食べて歯が欠けてしまったと説明しました。先ず、レントゲンを撮って、歯の状態を見ました。 その結果、固い煎餅の影響と言うより、大きな虫歯になっており、それにより、煎餅で欠けたのでしょう!とのことで・・・ 神経を抜きますので、麻酔をして・・・それから、治療を数回行い、最終的に被せますと・・・約、50分の治療でした。被せますので、インプラントは免れました。 それでも、被せると言うのには、2つの選択をするクリニックです。 過去、3年の間にトータル約200万円を払っていますので、今回も被せる材料は 8000円と16万円の物を選択することだ…

高市総裁になって、自民党の党4役が発表されましたが、なんとも言えない人事に呆れるばかり・・・麻生派閥により、総裁してもらったため、メインは麻生派主体。 誰でしたかね?自民党は若返りを図らなければならないと言っていた方は、この人事に賛成するような形で政調会長を引き受けたのは??? 結局は、麻生副総裁が後ろで仕切るのですね!そうまでして、高市さんは総裁になりたかったのですかね? 自分のやりたいことができるのですかね? 私は、ずっと自民党を推していましたが、次の選挙から自民党外しをするしかありません。結局何も変えられない体制で、選挙前は言いたいことを言っていましたが・・・ 今回は、自民党から首相はで…

我が家は、Ubox11をアマゾンから3万円ちょっとで購入して、BC,CS放送をテレビで見ていますが、何故か、テレビ画面が止まったり、会話が遅れたりと・・・ 毎日のようにWOWOW プライムで韓国ドラマを見ていますが、朝から全く動かない時もあり、イライラします。 最近は、以前紹介した携帯電話で日本のテレビが見れるサイトで見ていますが、画面が小さく、テレビは50インチですので・・・ ただ、このサイトは遅れがないです。実際の画像と比べ、Uboxは1~2分くらい遅れて画像が出ますが、携帯のサイトは遅れがないです。 最近は、両方を付けて、Uboxでも止まらなければ、テレビで見ていますが、止まった時は携帯…

芸能人は華やかなところであり、しかし、ちょっと間違った行動で人生が大きく変化する。一人なら自分だけの責任であるので、自業自得であるが、グループで行っていた場合、グループ全員に影響が出るから・・・謝って済むものではない。 ましてや、酒に酔って、馬鹿な真似をして、人生を棒に振る行動。今回、Aぇ!groupのメンバーの一人が起こした、わいせつ行為(下半身の露出) 以前、スマップの草薙剛が同じことをして、謹慎処分を受けた。同じことをやって、今度はどのくらいの謹慎なのか分からないが、とりわけレギュラー番組から降ろされた。 今の時代、もう、このグループでないと視聴率が取れないと言うことはなく、次から次へと…

プロ野球のペナントレースが完全に終了しました。各球団は来年に向けてドラフトおよびトレードのため、各球団が約10名くらいづつの選手を解雇していきます。これは、プロならいつか訪れる引退・解雇・新しい門出となります。 早い人は、1年や2年で解雇されたりと、夢を持ってトライした野球選手、ケガや不調で1年を棒に振ると、厳しい年が待っています。まだ、できそうな人でも、厳しい通達が待っています。 1軍に残れる選手は一握りです。野球人生は短いもので、その中で大リーグに行ける選手もおりますが、日本野球機構のルールでは、ポスティングシステムなら早く行けますが、普通で行くなら30歳くらいとなり、アメリカンドリームを…

10月15日に指名選挙が行われると言われており、野党がまとまらない場合、自民党の高市総裁が首相指名を受けるのが濃厚と言われており、 もし、高市首相になったら、各種減税対策は下記のようになりますが、我が家への影響は? 1.ガソリン等の暫定税率の廃止 我が家はガソリン車を使っていますが、それもハイブリッドですので、ガソリン を使用する量は少ないです。暫定税率は25.1円/Lですので、我が家は2か月 に一回、コストコに行って給油します。約27L/回。これを年間で換算すると 4000円/年になります。 我が家では、暫定税率を無くして、他の税に変更して 欲しくない税の一番です。 2.消費税の低減は変更し…

今日は、総選挙戦をテレビで見ていたが、結局は初の女性首相が誕生した。結局陰で糸を引いたのが、麻生さんであった。組織票での逆転?今後も、陰で牛耳るのでしょう? 麻生さんは、次は小泉だと言って置きながら、最後の決戦では高市を40名の組織票を投じたと言われています。これで、強力な保守派の高市首相で中国、韓国への風当たりが強くなると言われており、それをどう克服するのでしょうね? 石破首相も結局は、独特の個性も出せず、重鎮の指示での政策でした。操り人形の1年の短命で終わりました。もう、政界を引退しても良いでしょう!ついでに、麻生さんも道連れにお願いします。 これから、自民党の人事が決まって行きますが・・…

我々夫婦は、49年前の10月3日に結婚式および入籍をしました。入籍は義兄にお願いして、役場に婚姻届けを提出してもらいました。 今日は、ささやかではありますが、二人でイタリアンレストランに行って昼食、その帰りにショートケーキを購入して帰ってきました。以前は、金婚式でお祝い金もあったようですが、今は無くなり、その年に金婚式を受ける人が全員揃って、セレモニーがある程度で、これも、自分で申し込む方式のようです。 私の両親も金婚式を子供・孫で宮城県の温泉に行って行いました。私より少し若かったか同じくらいの年齢の時でした。全員参加した思いがあります。 私は、あまり、そのような行事やお祝いはしないタイプで、…

先週、我が家のポストに下記のようなチラシが入っていました。 午前と午後の2回、指定されたお店に行くと2品目で100円で購入できると!今週の月曜日に家内と二人で、午後2時にお店に行きました。お客さんは、既にその前に沢山来られたようで・・・我々は、テッシュペーパーとデニッシュパンを2斤づつ100円づつ払って帰ってきました。帰りに、次の日の午前10時の限定用クーポンとその次の日のクーポンを貰って帰ってきました。 そして、昨日は雨の中、10時ちょっと前に行き、日清オイルセットを2つ買ってきました。1箱2000円のものです。朝、9時20分に来られた方がお店の中に座って、説明員の説明を聞いていました。 こ…

昨日、固いおかきを食べていたら、昔タイの歯医者で治療してもらった歯が欠けてしまった。以前も同じように、固いおかきを食べて歯を欠けてしまったことがあり、これで、2回目の失敗をしてしまった。 この固いおかきが好きで、1か月に1回くらいの割合で食べていました。やってしまった。明日、いつも行っている歯医者に連絡して予約しなければなりません。もしかしたら、また、インプラントを勧められるかも? また、50万円が飛んでいくかも・・・歯医者に行くのも憂鬱なのに、更にインプラントとなると大枚が飛んでいく・・・

今のところ、海外旅行の計画はないが、ANAのマイル減額キュンペーンを初めて見るので、どの程度のものか調べてみたい。 行先はタイ・バンコク 東京から・・・ 私は、今までUAマイルを何十年もやっていたので、ANAマイルは初めてです。 マイル減額キャンペーンですが 1.ANA特典キャンペーン 使用するマイル数 18000マイル サーチャージ+空港利用税 31420円 行きは、羽田から25:30出発 到着 スワナプーム6:30 2.ANA特典 使用するマイル数 30000マイル サーチャージ+空港利用税 31420円 行きは、羽田から25:30出発 到着 スワナプーム6:30 羽田から17:30出発 …

以前の携帯電話では、ANAのPocketアプリの万歩計がカウントできなく、もう、8年前から毎日のように歩いているのですから、これで、どのくらいのマイルが溜まったのでしょう? 早速、アプリをダウンロードして、更にトリマアプリをダウンロードして・・・3.5km歩いてきました。ついでに、コストコに行ってガソリン、灯油を入れてきました。 ガソリンは158円/L(市販は172円) 灯油は1800円/18L(市販は2304円)ですから、相当安く買えました。 結局歩いた歩数は6000歩でした。 ただ、このトリマアプリはバッテリーを使います。昨日の朝、94%が寝る前で54%まで減っていました。この調子では、2…

タイから帰って、日本はすっかり涼しくなりました。寝ていると寒くて薄い布団を出しました。毎日歩くのも非常に楽になりました。まあ、私は暑いのが好きで、寒いのが嫌いですので、今の季節が一番なのですが、巷では、四季が無くなって二季になるのではとモクされていますが・・・ 一方、石破首相の辞任を受けて、新たに総裁選がスタートしました。誰になってほしいか? 私は、支持する人はいません。 ただ、安定を望んでいるので、この5人を見たら、温厚そうに見える林さんが良いように見えます。林さんが新しい首相になったら意外と長期政権になるように感じます。 人と一番上手くやっていけそうに見えます。無理に若返りに走らなくても・…

日本で毎日3km以上歩いていて、鉄棒にぶら下がるのですが、ぶら下がると右肩が痛く、1秒も継続できないのです。いつから痛くなったのか?定かではありません。 ゴルフの打ちっぱなしも出来なくなったのも、その精かと思いますが・・・となると7年前からかも・・・ 今回もタイでタイマッサージをトータル3回受けており、2回は同じところで、それぞれ、別の施術師でしたが、もう、一回は全く別のマッサージ屋です。 タイマッサージは殆ど同じところで受けるのが普通かと思うのですが、今回最後に受けたところは、たまたま、秋が1時間以上あって、外も暑かったので・・・初めてのお店に入りました。名前も憶えていないのですが・・・・ …

今朝の読売新聞に、ミャンマーとタイの北部の国境の川がレア―アースの製造による川の汚染で生活が出来なくなっている地域が増えていると・・・・ 今。世界では電気自動車のバッテリーやモータを製造するためにレア―アースを使っていますが、このレア―アースを作り出す工程で、採鉱、選鉱、精錬で有害物質が発生するとのこと。 ミャンマーでは、戦争中と言う状態のため、規制がしっかりされていなく、そこに中国企業が目を付け、製造して輸出していることから、このような問題が発生しているとのことです。 いくらタイ政府から言っても、ミャンマー政府が成り立っていないため、規制を掛けられない。川が汚染されると、今まで、この川で生活…

以前使っていた携帯電話はAQUOSでバッテリーが4570mAhでした。今回のOPPOは5100mAhであるため、ショップの担当者は、OPPOの方が長いですと・・・ しかし、実際使ってみると、AQUOSは5~6日に一回の割合で充電していたのですが、OPPOを使ってみると、1日で30%減ります。約3倍の割合で減っている感じです。 まだ、製品を良く知らない新入社員をつけないで欲しいものです。的を得ていれば良いですが・・・どうも、聞いた説明が悉く外れております。私も詳しく知らないので、選択するのにどれが良いかアドバイスが欲しいものですから・・・ バッテリーの消費に影響するのは、 1.画面の明るさ、使用…

今回、タイに行った時にタイに住んでいる息子と会いました。シズラーで約2時間ゆったり話しながら食べました。その中で、携帯電話で日本のテレビが無料で見れるアプリについて聞きました。中国製のアプリとのことです。 見れるのは、地上波、BS,CS放送です。 アンドロイドの場合、google play storeでJapanese TV ive streaming で検索すると出てきます。私の場合、携帯のアプリ検索がPlay storeでしたので、同じものか分かりませんが、JPTV GOをダウンロードして見ました。 携帯電話の端末からテレビの端末を接続すれば、テレビで見れます。 今、BS,CSを見ているの…

いままで使っていた携帯電話は、シャープのAQUOSでした。今回タイに行って、打ち合わせ、工場見学、セレモニー等に参加したとき、写真を撮った時、フリーズして全く動かなくなりました。また、それまでは、時々動作しないことがシバシバでしたが、流石にフリーズは、限界でした。 今日、楽天ショップに行き、楽天の店員に説明を受けましたが、新入社員で分からないことだらけ・・・そのためか、通常は一人しか常駐していないのに、この日は4人もいました。この新入社員は、6月からとのことですが、既に4か月ですから、もう少し理解していても良いのではと・・・勧められたOPPOは、彼も使っており、問題なく使えていると・・・ まあ…

昨日は、夜中の1時ごろ凄い雷で目が覚め、雨も相当降っていました。携帯で、バンコクの雨情報を見たら、午前3時から7時まで雨とでていました。と言うことは、私が ホテルを出る予定の4時半は土砂降りか?なんて考えながら寝ていましたが、実際はあまり、寝ていない感じです。 朝、4時15分に起きて、4時半にホテルに鍵を返して、雨は少し降っており、この状態でスクンビットまでの300mを歩かなければならないのか? 7-11で傘が売っているのかなんて考えながら、ホテルの夜間常駐が、タクシーアプリを持っているか?持っていないと答え、それなら、500Bで手配しようか? それで良いと答えていたら、偶然にもタクシー通り、…

今日は、車の返却の日で、昨日、既にガソリンを満タンしてきた。ハイブリッドですが、430kmで33Lですから、2000ccはこんなものなのでしょうか? お昼は、BTSに乗って、ラーメン亭で中華丼を食べて、Onnutでタイマッサージを受けて、2時に部屋に戻ったのですが、2時10分ごろ部屋を出ようとしたらドアがロックされているように全く動かない。 これが、明日の早朝のチェックアウトで起きたら、飛行機に乗り遅れます。朝4時半に出て、スクンビットでタクシーを拾って行こうと思っておりました。でも、朝の4時半、レセプションには誰もいません。電話しても誰もでないでしょう!勿論、メンテナンスも・・・ この部屋の…

今回は、約1週間の旅行(日本人のサポートが2日間)であり、KVマンションで過ごすことが多かった。バンコクでの食事ですが 朝食:目の前にある7-11のパンを2回食べました。 その他は、ソイ52のタイ料理の露店が集まったところへ センレック、カノムチムを食べました。センレックは1日置きにたべました。 カノムチムは、ここでは初めて食べました。辛くないのはどれか、聞いて、選 びましたが、タイ人の辛くないですから・・・日本人には当てはまりません。 昼食は、スクンビット33/1のラーメン亭で味噌ラーメンを食べました。私はタイで 一番好きなラーメンです。 メジャーエカマイのシズラーでシャケを食べましたが、味…

昨日は、スクンビットのシズラーで息子に会って、依頼されたプロティンをHDしたものを渡した。元気で生きているようだ!去年あたりから、コンタクトレンズやメガネが合わなくなって、バンコク病院で1泊2日で手術をしたと、1日で片方しかできなく、また、土日はやっていないく、平日有給休暇を取って手術をしたと・・・ 2時間ゆったりと話して、私はホテルに戻って、ボクシングを見た。井上戦まで、まだ、相当時間があったが・・・見た。VPNを使って、Leminoを無料で見ることが出来た。ホテルのWifiは良くなかったが、何故かボクシングを見ている時は、完璧に止まることなく見れた。 武居の世界戦が早く終わったので、アフマ…

10日の朝も、Soi52のカオマンガイ屋に行きましたが、やっていなく、今朝も行ったら、カノムチム屋になっていました。私の好みのカオマンガイ屋でしたので残念でした。隣のお店の人に聞いたら、どこに行ったか分かないとのこと。 カオマンガイならロータスの中にあるよ!と美味しいの?って聞いたら、食べたことはないと・・・10日のお昼にBigCのフードコートでカオマンガイを食べましたが、これは、旨くないです。 ロータスのカオマンガイに挑戦するか?他を見つけるか?KVマンションの近くにないですから・・・ KVマンションの中にあったタイ料理を作っていた方はどこかに行ったようで、聞いても分かりませんでした。代わり…

昨日真夜中に、バンコクに入って、今朝、KVマンションを2日分払おうと、目の前にあるKBANKのATMに行った。しかし、貴方のDEBITカードはエラーが出て卸せませんと表示が出た。 もう一つ、バンコクバンクのカードもあったので、そちらは、もう残高が少ないので、ダメ元でトライしたら、3000Bは卸せた。 この後、10時にレンターカーに7日分、5600Bを支払わなければならない。手持ちは1000Bあるので問題はないが、お金がないと寂しいので、 レンターカーとホテルにお金を払って、11時にOnnutのBigCの中に入っているカシコンバンクがオープンするので、カード、手帳、パスポートを持って出かけた。 …

昨日は、自宅をお昼の2時過ぎに出て、東武線の太田駅からりょうもう号に乗りました。久しぶりの両毛号です。余裕みて行ったのですが、7分前にホームに着。両毛号は全席指定です。北千住まで72分です。窓際を選択したら、エアコンが寒い。耐えられなく通路側に移りました。30%くらの乗車でしたので・・・ 久しぶりに乗って忘れたのか?降車口が2番と5番だけで・・・私は5号車でしたので、直ぐでしたが・・・混んでいたら? しかし、意外と停車時間は長い・・・ 北千住でJRに乗り換え・・・初めて降りる駅なので、どうやって常磐線まで行くのか分からないので時間を持って行きましたが、予定の電車より早く乗って、日暮里駅に行き、…

昨日、石破首相が辞意を表明しました。それまでは、解散も辞さない強い意志がありましたが、結局、菅前首相や小泉農水相に諭され、土曜の夜に決められたようです。 石破首相は、もともと、人気がなく・・・そんな人が長く持つのかなと感じていましたし、結局、自分のカラーを出せず、重鎮からの意見を尊重して、やりたいことも出来なかったと言われています。 政治家は嘘つきと言われますが、まさに、石破首相は平気な顔をして嘘言っていましたね!それが、漏れてくるのですから・・・参議院選挙で敗れた後、トップとの会談で、辞職の話は一切出なかったと言われたこと・・・実際は、辞職を促されていたわけですから・・・ また、辞職するタイ…

ガソリン減税が合意されたにも関わらず、前に進まない今の国会。1Lで25円の暫定税率の廃止ですが、自民党は暫定税率の変わりの税を考えているようで・・・ 我が家で考えると、2か月に一回の割合で約30Lを入れています。その場合、年間25*30L*6回=4500円/年になります。 この暫定税率の代わりに、車の重さがどうのこうの言っており、既に、車検の時に重量税を払っています。車の重さは、 ガソリン車 1300kg HEV車 1400kg EV車 1700kg くらいの差になります。 また、この暫定税率は道路の補修に使われているとのことですが、 今、一番道路にダメージを与えているのは、我が町ではトラック…

以前、我が家でもちょっとしたスキに、ゴミ袋をカラスに破かれて家の前で全部バラまかれてしまった。これは、ある市で対策をされた記事の写真を引用したものです。 市のゴミ袋の色は、カラスが嫌うと言われている、黄色い袋ですが、上記に書いた我が家のゴミ袋も黄色ものでした。つまり、黄色だけでは効果がないと言うことです。 効果のあった柄は添付です。この柄を見ているだけでも、私でも目が回るように思います。でも、それだけでは不十分かもしれないので、網も必要のようです。 カラス戦争は、本当に醜いものです。

私は、銀行口座をアプリに入れており、定期的に今月は何を引かれているか見ております。昨日、見たらセゾンカードの引かれている額が多かったので、今度はセゾンカードの明細書を見たら、ウイルス対策として入れている、MCAFEEWがが引かれていました。これは、パソコンに入れているので解っていました。 そして、10月度の支払いを見たら、PAYPALから24544円が引かれることになっていました。これが何に使っているものか分かりませんでした。PAYPALのアプリにログインするも出来なく、契約したときの登録している電話しても、今は使われていませんと言う。 それで、PAYPALの電話番号を調べて、電話して、1年に…

最近、大リーグや日本のプロ野球を見ていても、ストライクゾーンのバラツキが大きい。特に大リーグは異常な状態お見れます。 下記の写真でストライクゾーンは②と③だとChatGPTで言われます。 もう、主審はセーフ・アウト、ファール、フェアーの判定くらいで良いのではないでしょうか? ハーフスイングも、塁審に確認するが、スローで見れば振っている。これも、全てコンピューターにしないと・・・また、振っていないのに、振ったと判定されることもあり、見ていて不快に思う。 塁審がどこまで見れるか?と疑問に思う。先ずは、大リーグから変更すべきでしょう! また、投手のけん制が2回までなんて、訳の分からないルールの大リー…

以前にも書きましたが、私は電動歯ブラシを使用して約3年になりますが・・・それとは、別に歯科衛生士に言われたのが、歯間ブラシも使ってくださいと・・・、私は、その他にマウスウォッシュも10年前から使っています。 長年マウスウオッシュを使用しても、効果が見えません。確かに、使用した後はスッキリしますが・・・それ以外は何もないようで・・・ また、歯間ブラシをしても、その後、ジェットスプレーをすると、歯のスキマに入っていたゴミが取れます。そのため、最近は電動歯ブラシを行った後、ジェットスプレーで終わりにしています。 普通はこれで、十分です。 ただ、牛肉や空心菜のような野菜を食べますと、歯に挟まったまま採…

我が弟は、私の変わりに実家の跡を継いでくれて、17代目です。おおよそ58歳の時に、軽い認知症を発症して今に至っておりますが、あれから13年が経過し徐々に認知症のレベルが重くなってきています。 1.車の運転するのに、一人で遠く15km以上のところに行けなくなった。 2.忘れることが多くなった。 3.1年半前に同居していた母親が亡くなって、元気がなくなった。 4.頑固になった。 5.しゃべるのが少なくなった。 そのため、用事で外出するときは、奥さんが一緒に乗って、方向を指示する。 問題は、神主の仕事です。今は、各地域とも神主をされていた方が、後継ぎがなく、代わりを依頼されて、10年くらい前から、地…

我が家は、娘のお婿さんの実家から無料で玄米を貰っております。そのため、近くの精米所に出向いて10kg 100円で精米をしています。今までは、精米は上白米つまり無洗米の仕様で精米していましたが、約3か月前から5分付き米で精米をしてから今回3回目の5分付き米の精米をしました。 当然、焚きますと玄米が50%付いておりますので、多少黒いため、焚いた後も凄く白いと言うものではありません。味は、少し甘みが落ちるかなと言う程度で・・・当初の目的は、私と息子の糖尿病による少しでも改善をと言うものです。 私は、毎月定期検査ですが、息子が3か月に一回ですので効果を確認するには最低3か月必要です。私の場合、少しヘモ…

今回、訪タイ期間中に毎回見ている井上尚也とアフマダリエフ戦である。9月14日に行う。今回はLeminoでの無料配信とのことである。いくら無料でも海外では見れなく 今まで、VPN経由で見ていました。今回もそのつもりなんですが、何故か今年安く購入したパソコンでは、VPNをダウンロードするも機能しなく・・・・ 最悪は、古い方のパソコンを持って行こうと考えています。ただ、もう、この古いパソコンは壊れる寸前でリスクを伴います。 VPNは無料のSoftetherです。ダメなら、最悪 YOUTUBEで見るしかないです。

今回、訪タイについて格安便を考えていました。最悪は、ANAのマイレージを使って行こうと思っていましたが、幸いANAがタイムセールもない期間でしたが、安くチケットを入手できました。 行きは、19:05発 成田から 31000円 帰りは 7:00発 成田着 31500円 追加で席を取ったら、それぞれ、2000円でトータル66500円で完了。 席は、まだ、3週間前だからなのか滅茶苦茶空いていました。また、往復横になっていけるかもと思いました。機材はエアージャパンとのこと。 曜日が大事で安く行けることになりました。火曜日と水曜日 他の日なら、滅茶苦茶高くなります。夜行便は、この年では疲れますので・・・…

我が家の次男は、18歳でオーストラリアに留学して、24歳でタイで働き始め、現在でもタイで働いています。今は、元気ですので問題ないですが・・・タイは基本的に 55歳が定年になります。日系の会社ですので、65歳まで働ける可能性がありますが・・・ 定年後、タイに滞在して生活することは可能ですが、もし、体調を壊した場合、タイの医療費は高いですので、日本に帰ることを選択しなければなりません。幸いにも、今の日本の場合、海外から帰国して、住民票をタイから日本に移せば、同時に保険証を発行してもらい、病院で国民健康保険の料金で受診できます。 次男は、日本で住んでいなかったので、当然、国民年金も払ったこともないた…

今年、3月にANAアメリカン・エクスプレスカードを申請して、使用して半年も使わない内に、ゴールドカードへの申請可能案内が届きました。元々は、自宅のお風呂のリフォームでお金を使わなければなりませんでしたので、そして、それによりマイルが3万マイル貰える特典がありましたので・・・・ 既に、43000マイルくらい溜まっていますが、今回、ゴールドカードへの切り替え案内は、トータルで200万円くらい使ったことによる、昇格ですね!これにより、年会費は大幅にアップしますが(7700円→34100円)になりますが、ポイント移行費用が(6600円)が無料になりますし、いろいろな特典が付帯されます。 先ずは、ゴール…

最近テレビや新聞では、富士山の噴火による被害状況が報じられていますが、過剰な報道とも考えられるような・・・これから、30年以内に発生しそうな災害の一番は 1.南海トラフト地震で70~80%で20万人の人が亡くなる可能性があると。 2.東京直下型地震は70%の確率とのことです。 3.富士山については、そこまで記載はありませんが、過去70~150年に一回起き ていることから、既に400年以上発生していないからの推定とされています。 しかし、まだ、もっと身近な災害?としてコロナのような、もっと強いウィルスが一番可能性があるように思います。日本ではコロナで亡くなった方は12万人とも言われ、世界で見たら…

顧客からサポートしてほしいと言われていました、昨年まで日本でリモートで対応していたタイの会社への訪タイが決まりました。 我が社の方から、希望する日程を提案してそれが受け入れられて訪問することになりました。そのため、先ずは、ANAの飛行機の予約を行ったのですが、何故かカード決済で不可と出てきて、セゾンカードの決済でOKとなりました。 そして、定宿にしているホテルをLINEで予約したら、今まで1泊800Bでしたが、 900Bに上がっていました。実際は、7日以上連続なら850Bだったので、1日カビンブリで宿泊することになって・・・2泊+5泊のためとのことでした。 以前はアゴダで予約していたのですが、…

乾燥イチジクは時間が掛かって、市販の乾燥イチジクより保存可能期間が短く、それに手間が多く、今後できる量を考えますと難しいので、昨日、急遽果実酒瓶を購入して作り始めました。 今回購入した瓶は 5リッターの瓶です。そして、ホワイトリカーでなく、バーボン1.7L(アルコール度数40%)でした。氷砂糖300grを入れると記載がありましたが、今年3月に宮古島に行った時に購入した黒糖を150gr入れて 先ずは、昨日採れたイチジク3個を半分にカットして入れました。レシピに記載されているのは500grですので、イチジク1個50grでしたので、トータル10個入れて、約2か月寝かせれば完成です。完成したら、イチジ…

今日は、昼食を食べて買いものに行ったら、美味そうな団子が販売していました。 新潟産であったことから、娘家族の分も購入して、娘夫婦の家に行くも出かけており、家に戻って、早速味見をしました。 見た目も良さそうで・・・そして、滅茶苦茶高いのですが・・・以前も、ここのスーパーの店内で販売していて、購入したことがありました。その時も美味かった。 あんこの付いた串団子3個付きのものを一口食べて・・・何て味?粉っぽい! こんな不味い串団子を娘家族に挙げないで良かった。 この団子、一串260円もします。2000円以上して、少し食べて廃棄。 店名はパックに記載していますが、あえてここでは記載しませんが、新潟で購…

基本的に平日は、8時半から始まるWOWOWの韓国ドラマが終わった、9時45分から運動公園を歩きます。土日は、韓国ドラマが休みのため、8時半くらいから歩きは始めるのですが・・・ 今日(土曜日)も8時半に歩き始めたら、暑い!と感じました。体感温度が一番だろうと・・・半周すると、正門入り口にデジタル温度計があり、毎日この温度計と時計を見ながら回っていますが・・・ 今年の最高気温は、10時の時に36度でした。そうです。伊勢崎で41.8度を記録した日でした。それが、この日は、朝、8時40分で35度を記録しておりました。もしかしたら、今日が群馬県の最高温度を記録するかも知れません。 運動公園の外には、いろ…

今週から庭のイチジクが毎日2~3個の割合で完熟状態になっております。家内の要望は完熟したイチジクを乾燥イチジクにすることでした。数年前に田舎の新潟の友人に貰った乾燥イチジクを気に入って・・・それで、3年越しで出来たイチジクのです。 去年は、トータル5~6個くらいで、不完全でした。冬に、イチジクの木を相当切ったのですが、今年はその木がどんどん伸びて屋根より高くなっています。 取ったイチジクを綺麗に洗って水分を拭いて、オーブンレンジでトライしようと・・・セットするベースを探したのですが・・・家内曰く、昔娘がクッキーを焼いたりしたときに使ったものは、もう、長く使わなくなったので、多分、廃棄したと思う…

今日は、娘夫婦と孫娘は、茨城県にあるアクアワールド大洗水族館に行くそうです。我々夫婦への誘いもなく・・・年寄りはお呼びではないと言うことでしょう! 家から、2時間くらいで行ける所と思いますが、今まで行ったことはありません。あることも知りませんでした。 子供が小さい頃、いろいろな水族館に行きましたので・・・まあ、良いですが・・・ 日本の水族館で見どころある水族館として、ベスト10を調べましたら 沖縄美ら海水族館(沖縄県) ジンベエザメやナンヨウマンタが泳ぐ巨大な「黒潮の海」水槽は圧巻。また、サンゴの展示やバックヤード見学体験も魅力です。 海遊館(大阪府) 太平洋大水槽を中心に展示が螺旋状に配置さ…

太田市に初めて出来たブロンコ・ビリーは3月末でしたが、毎回その通りを通ると外まで並んでおり、並んでまで行く気になりませんでした。 あれから、5ヶ月が経過しましたので、今日行ってきました。11時AMに到着して並ぶことに・・・店内は既に、開店していましたが、入り口は混んでいて、名前を記入するところがどこにあるのかも見えず、順番にお客さんを呼んでいました。 私が記入したのは、22番目で既に、13組のグループが席に案内されておりました。まあ、一度に全部席が埋まっても、サラダバーやドリンクバーが滅茶苦茶混むでしょうから・・・ 私達が呼ばれて席に着いたのは、11時25分でした。全部で座席は112席あるとの…

今年戦後80年の年であり、世界でいろんなところで戦争をしている現実と、平和な時期を過ごして来た私は、二度と戦争を起こしてはならないと思っております。誰しも望んでいない戦争ですが・・・ 私の亡くなった父は戦争に行き、生きて帰還しました。しかし、小さい頃から、今まで戦争について話あったこともなく、直接聞いたこともありません。家族も誰も聞くこともなく、母からも何も教えて貰いませんでした。 孫が、亡くなったお爺ちゃんはいつ戦争に行ったの?どこの国に行ったのと聞いてきますが、正しい答えは知りません。中国に行っていた・・・体を壊して途中に帰還したとか、調理担当だったとか・・・ 私が44歳の時に、我が家族と…

今、日本の至る所でSLに乗れる。我が家から一番近いのが、熊谷駅です。秩父線で三峰口駅までの2時間40分の旅。(片道1000円) 家内にSLに乗りたい?と聞いたら、特にそんな希望はないと・・・ 私は、小さい時、SLに何回も載っていましたので・・・あえて見たいとか、乗りたいとかもないです。私の住んでいた市は鉄道の町、新津市でしたから・・今は、新潟市になりましたが、新津駅は継続したまま・・・ 新津市は、信越本線、磐越本線、羽越補選が通る駅です。磐越本線や羽越本線は常時、蒸気機関車が走っていました。小さい頃、良く行ったのが今川駅(岩船)です。新津駅から今川駅まで蒸気機関車で毎回行きました。途中トンネル…

連日の熊の出没・被害報道が続いているおります。どう考えても熊と人間の共存は不可能でしょう!一部の人から、熊の駆除を否定する投稿も出ているようですが・・・ もう、熊は民家まで降りてきており、山の中の生態の変化で熊の食べ物が少なくなったり、人間を襲い始めた熊ですので、一定量に抑えないと生活もできないと思います。 ここ太田市でも、金山近郊では熊ではないですが、イノシシが出るくらいですから・・・猪突猛進のイノシシでも怖いですから・・・いや、イノシシだけでなくても、大きな犬だって怖く感じますから・・・ 私の田舎の実家も、山のすそ野に位置しており、弟は毎日お墓の周りの草刈りをしており、いつ、熊に遭遇うるか…

8月初めに田舎に帰った時、義兄の家に伺った際、最近エアコンが壊れて新しいエアコンに交換したと話されていました。 そして、古い室外機と室内機を鋼材関係の引き取り業者に持って行って売って来たと。 売却価格が8000円であったとのことでした。 普通は、新品交換したら、古い室外機と室内機は、交換してくれた業者が持って行ってくれるのですが、義兄は以前大工の仕事をしていて、使えない金属材料を引き取る業者を知っていたのか、相当高い価格で引き取ってくれましたね! 室外機には、銅パイプで巻かれたコンデンサとコンプレッサがあります。コンプレッサの中には、60%の鉄(鋳物+鉄)と37%の銅が入っております。残り3%…

私は神道の家で生まれ、弟が私の変わりに跡を継いでおります。お盆と言いますと、家の神棚と別に床の間に、3段飾りで白い布を敷いて神棚を作り、榊、お酒、7種類の野菜・果物・海鮮を備えてお参りするだけです。 家の山に先祖代々のお墓が2つに分かれてあります。この2つのお墓に8月13日に蝋燭に火を点けて、お参りするだけです。 現在は、実家から分家した人のお墓も建てられて、トータル7つのお墓があります。お寺と違って、無料でお墓の土地を使ってもらっています。そのため、毎年、その親族がお参り来られます。 実家の隣には、お寺があります。毎年、8月13日の昼頃から、沢山の方がお参りに来られます。一番人が多くなるのが…

先ほど、三井住友カードから携帯のメッセージに利用確認の依頼が来た。 2025.8.11の20時過ぎに、約12万円を使いましたかとの問い合わせが来た。このカードはアマゾンのカードであり、何かアマゾンで購入したものはなく、使っていないと回答した。 これで、カードの再発行/停止の依頼となりました。と・・・ 何か訳が分かりませんが・・・新しいカードが送付されてくるのか?まあ、待つしかないですが、まさか、この返答だけで何か詐欺?なんて有り得ないですね! 回答しなければ、使ったとみなされるし、嫌らしい利用確認のメッセージです。 少し、待つしかないですね!詐欺が横行している今の時代、何が起きても可笑しくない…

7月18日にインターホーンに取り付けたKIRKLAND製単三乾電池が約3週間で寿命となりました。残存電池を比較すると、ほんの少しバッテリーチェッカーで劣る程度なのですが、インターホーンで使うと、バッテリーエラーとなりました。 これは、あくまでも実験するために行ったものですから、また、劣っていると分かって購入したものですから、クレームする気はないですが・・・・ インターホーンの取説に記載しているように、Panasonic製の単三電池6個をお使いくださいと・・・でも、やっぱり安すぎる電池との差が・・・ 2年持つと言われているPanasonicに対して、1/30くらいの差でした。 真ん中の写真が寿命…

先週初めから、日本の各地で線状降水帯が発生して大きな被害が起きています。 先週末、朝起きたら鹿児島で、緊急安全確保が発動されました。このニュースが何回も繰り返され、安全な所に避難してくださいと繰り返されていました。 次の日、再度ニュースを見たら大きな被害が発生していました。このような緊急安全確保の発動はあまり見たことがなかったのですが、非常に怖いと思いました。 以前も書きましたが、テキサスで発生した豪雨は350mm/hrと経験したことのない雨でした。日本での最高が153㎜/hrですが、今回の鹿児島での線状降水帯はそこまで行きませんでしたが、これが連続して発生すると、トータル雨量で影響を受けます…

昨日はBS東京で卓球WTT横浜2025の女子ベスト8 日本人決戦を見ていた。しかし、残念ながら、10時で最終まで見ることが出来なくて、結果を随時見ていました。 第5ゲームで張本美和が4-2で早田をリードしたときに、数分経ってもスコアが止まったままでした。何が起きているのか、放送を見れない私には図り知ることは出来ませんでした。 その後、5-5になって、最終的には11-7で早田が勝って、準準決勝に駒を進めました。その後のニュースで張本が泣いて抗議をしたが、審判は何も答えなかったそうです。実際見ていないので解りませんが・・・ 問題は、スコア4-2になったとき、早田がオリンピックで痛めた左手の対応のた…

毎年夏に田舎の新潟に帰るとき、調べるのが関越道の道路工事です。関越道は毎年、お盆の渋滞前に道路工事を行います。 今年も、7月31日まで工事すると記載がありました。群馬側と新潟側です。私たちは7月31日に新潟に向かったのですが、もしかしたら、道路工事の最終ですから終わっていることを期待しましたが、どちらの側も道路工事で2車線が1車線になっておりました。 ただ、31日は平日であったためか、車は少なく、1車線になってもそれほどスピードが落ちることも通行できました。 帰りの8月2日は、全て工事は終わっており、スムースに運転できました。 新潟を出発したのが、13時前で、途中南魚沼市に寄りましたが、15時…

今回の選挙で参政党の大驀進で大きく票を伸ばしました。国民が大きな変化を求めた結果なのでしょうか? 国民ファーストは、まだ、良いとしても・・・昨日の国会での代表質問では まるでミニトランプのような発言です。 ①脱炭素政策の廃止 ②世界保健機関(WHO)からの脱退 ③ウクライナ支援の見直し ④DEIの廃止 ⑤政府によるSNS規制の撤廃 参政党に票を入れた方は、上記の内容も賛成されるのでしょうか? これから日本を担う30~40代の方が多く参政党を支持されたようですが・・・ 私は長く、脱炭素政策の仕事継続してきました、世界は一丸になって動いてきましたが・・・残念です。

今日は、群馬県の気温は42℃の予想と天気予報で言われていました。いつも、朝の散歩では、運動公園の温度計は、10時で36℃と今年一番高い温度でした。 そして、2時半くらいにニュースで伊勢崎市が、日本の過去の気温を0.7℃更新したと、私も外に出て体感温度を感じましたが、風もなく、もわぁんとする感じで滅茶苦茶暑い。車の中はそれどころではなかったので、イエローハットに行って、室内のカバーを買ってきました。 どのくらいの効果があるか分かりませんが・・・ 車に乗っても、10分は社内が冷えません! エアコンの中から出られません。

新潟の田舎に帰って、保育園時代から知り合いの友人と会って、米の水不足は大丈夫?と聞いたら、この辺(信濃川近辺)は、川からポンプで対応しているから蛇口を捻れば出てくるので問題ないとのことでした。同じ新潟でも、南魚沼市等は厳しいようです。 今後、温暖化を考えると政府としての対応が必要でしょう!ダムを作るとか・・・ 3日目の最後の日は、姉が嫁いだ家に伺って連れ合いの方の元気な姿を見てきました。毎年の恒例の行動となっています。訪問した3軒にお土産として、乾燥ゼンマイを渡しました。 今回、初めて購入した乾燥ワラビの塩付けを昨日食べました。初めて購入しましたので、量を少しにして、ネットで記載している通りに…

7月31日(木)10時45分に家を出て、関越道で先ずは南魚沼の岡本商店に向かいました。ナビでは家から2時間と出ていましたが、1時間半で到着。オーダーしていた、乾燥ゼンマイ100gr×5袋・・・これが何故か、大きな段ボールに一杯入っていて・・・全部で48000円ですと・・・えぇ! すみません。電話で100gr×5袋で5500円と言われていたのですが、いえ、500gr×8袋ですと書かれていますと・・・・ 流石に、それは無理ですと・・・500grの袋の中も100grに分けて貰って、5500円の予定が6000円と言われた。標準は100gr 1200円、 500grで5500円である。お陰で、この岡村商…

昨日は、朝枝豆を買ってから、直ぐ近くのふるさと村で田中屋の笹団子を買って。五泉市の楽しいスーパーエスマートに行きました。 10時半開店と言うことで、丁度その時間に到着。駐車場も一杯あります。お店は決して大きないです。お客さんは、おばちゃんばかり・・・年金生活しているようなおばちゃんが、一杯買っています。 兎に角、珍しいものばかり・・・市価の1.5倍の価格と言う感じでした。まあ、私も初めて来ましたので、そこそこ買いました。占めて4000円。 200円の黄金のトウモロコシ、45本のみとかで、おばちゃんは一杯買っていました。私は昔食べたクジラの缶詰を1個購入しました。 この他にプリン、佐野の桜あんぱ…

THE END
0.网易公开课地震前兆:发现这些现象你要注意了!下面就让我们一同来看看以下“地震前兆”现象: 沪江日语阅读提示:双击或划选日语单词,查看详细解释,并可收录进生词本以供记忆学习。 动物的异常 乌鸦的异常行为 普段、カラスがよくいる場所から、カラスが急に姿を消した。 逆に普段はカラスがほとんどいない場所にカラスが集まっていた。 カラスが大群jvzquC41o0nvlrfpi0ipo8jpaygoi‚nqrgtdq~wug1v52B5861
1.地震予測解析プロジェクト学会・セミナー等発表予告确率密度関数间のダイヴァージェンスから诱导されるスペクトル・ダイヴァージェンスとその机械学习に基づく日本海沟のスロー地震モニタリング , 2025年度统计関连学会连合大会 , ハイブリmap推定量を渐近的に一致させる事前分布のペア , 2024年度统计関连学会连合大会 , ハイブリッドjvzquC41yy}/k|r0ce4kr8ƒqiczb1\xi1uyha}fnmu4ivvq
2.雨かう避难をめるための心得,事前準備と避難行動,安全確保のポイ总的来说,儿童智能手表的大规模普及背后,我们可以看到科技进步对生活场景的不断优化,更深层次地,映射出当代家庭对孩子安全与教育的高度关注。 从最初只能大致定位街道,到现在能精确到楼层;从单一的安全守护,扩展到涵盖学习辅导、社交互动等多重角色,这块腕上的小屏幕已悄然成为数字化育儿的重要基础设施,同时进一步重塑jvzq<84j70mb|p~k0et0e{jgm1814>632;763;=0jvs
3.商务日语科学家预测了2018年全年的地震由于地球转速减慢,明年将出现大量的强烈地震,许多文章称这些地震会撼动整个地球。蒙大拿大学的地理学家称,很多人都读过这些文章并且受到了警示,这真“让人不悦”。 Those dire threats are based on Bendick's research into patterns that might predict earthquakes - but claims of an impending "earthquake boomjvzquC41o0nvlrfpi0ipo8orad{tkwjuulv0r:7467871
4.地震防災に役立つ地震10秒診断!項目ごとに備えるポイントを解説|画像:PIXTA南海トラフ地震や首都直下地震、日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震など、日本ではさまざまな大地震が予想されています。地震はいつどこで発生するか予想が難しいため、発生直後にいかに適切な行動をとれるかが重要で[…]jvzquC41vtomn}wknn4kr8ftvkimg|45;2688;
5.工作中使用到的单词(软件开发)第二版ウォークスルー・他のサービスから盗んだ利用者の情報(IDとパスワードの組み合わせ)を片っ端から試していくやり方 ・Aサービスを利用している人のIDとパスワードのリストを盗んで、Bサービスで片っ端から試すことによって、AサービスとBサービスで同じID・パスワードを使jvzquC41dnuh0lxfp0tfv8xz|ni0c{ykenk0fnyckny03;>:4893;
6.ビルの高層階を大きく揺らす「長周期地震動」緊急地震速報に追加!では、最新の地震や過去の地震の長周期地震動がどのくらいだったかをお知らせしています。 3緊急地震速報が発表されたときは? 令和5年(2023年)2月から長周期地震動による被害の可能性がある場合も緊急地震速報を発表 気象庁では、「最大震度5弱以上」を予想した地震について震度4以上の地域を対象にjvzquC41yy}/ix{/qprjpn3iq0pq1~xghwr0c{ykenk0497433530qyon
7.大地震への対応|学生生活支援|阪南大学自分の身を守ることが大切です。地震にする場所や日時は予想できませんので、以下の点を参考にしながら、各自安全確保に努めてください。 ●塀電柱、自動販売機など転倒の恐れがあるものから離れ、落下物に注意する ●ガスなどの割れやすいものや、棚など中から物が飛び出しそうなものかjvzquC41yy}/jjspcp3v0jh0lr5twyuqtv5nt{k65261296st|h/j}rn
8.アトラス彗星(C/2024G3)観察はかなり難しいがマイナス等級の明ただ、太陽の方向とかなり近くに見えるため、観測のチャンスは日の入りから20〜30分後のわずかな時間しかありません。超低空にしか見えないため、地平線が見通せるような立地も必要になります。(明るさ)アトラス彗星は最も明るく見える時期を過ぎましたが、現在も明るさは−1〜0等前後jvzq<84ygczig{sgyu4kr8x1vqvje|4424;1386823=61
9.ボランティアが示す「集の力」ー震災30年シリーズ①【社会教育学「ボランティア元年」といわれた阪神・淡路大震災から30年。被災地の復旧・復興にボランティアがかかわることは、今や当たり前の光景となった。一方、2024年に発生した能登半島地震では、ボランティアの活動を行政が制限するような動きも見られるなど、さまざまな課題がjvzquC41yy}/mxgg/w4be7or1lg0pn|u1cxuklqg14636:544/<73>>1
10.初の「巨大地震注意」発表に苦慮した住民次への備え、どうすれば臨時情報が2019年から運用される前に国のモデル地区に選ばれ、臨時情報が発表された際の対応についても事前に話し合い、要支援者は避難することになっていた。だが、誰も避難しなかった。 理由について、区長の坂本あやさん(66)は、今回の地震の揺れが震度1~2で、予想された津波の高 jvzquC41yy}/c|fjk0ipo8ftvkimg|4CUU?84Y>6U;=QVRQ223S/j}rn
11.事前防災の取り組み|UR都市機構南海トラフを震源とする巨大地震が近い将来、高い確率で発生すると予測されるなか、美波町にはこの地震によって最大20メートルを超える津波が押し寄せると予想されている。 それを受けて美波町では、津波に強いまちづくりに向けたさまざまな取り組みを行っていて、その一環として公共公益施設jvzquC41yy}/w{2pgv4hq7or1chpw}zu1r{cnrhcvkuo1€jd/wxqtnxu775trnhkcn:/j}rn
12.観測データから見るトルコ・シリア地震|東京大学今回の地震の規模からすると、当初は、高層ビルに被害が出るような少しゆっくりとした周期の長い波が卓越した、つまり大きな振れ幅で発生していたのかな、と思っていました。しかし、実際の記録では予想に反して、周期が1秒から3秒程度のやや短めの卓越した波が観測され、それほど高層ではないjvzquC41yy}/w6yqm{u/cl3lr1lpe~x1lc5ggjywtgy0|9927a612:50jvsm
13.【Q&A】東電柏崎刈羽原発、知っておきたい14のポイント|国際しかし、能登半島地震では、多くの家屋が倒壊し、避難路も通行不能になりました。つまり、地震等の天災と原発事故との複合災害では、避難も屋内退避もできない状況となるのです。 さらに大雪と重なった時に、道路が通行できなくなり、避難が困難になることも予想されます。jvzquC41hqkkcyfp0qxh1Hu?45<66
14.「原発事故から14年―福島と能登から考えるエネルギーの未来」開東日本大震災、東京電力福島第一原発事故から14年の月日が経った現在でもなお、事故の影響がなくなったわけではなく、避難生活を続けている人々も多くいる。住宅提供などの公的支援の打ち切りによって避難先や帰還先で生活難の中にいる人々がいる。昨年1月1日に石川県の能登半島で発生した地震は、jvzquC41hqkkcyfp0qxh1Huquveu{yj?uvgghkqqi(v>4=738
15.地震に向けたリスクファイナンス今後30年間での発生確率80%―よく知られる南海トラフ地震の発生確率であるが、実際に起こる損害をイメージすることは難しい。地震発生時には、東海、近畿、四国、そして九州2県で約9割の停電と一帯のライフライン遮断が予想されるため、サプライチェーンへの影響は必至であり、一企業だけではjvzquC41yy}/ojwuj0ipo8or1lg0kwiwuvxjg|4ocp{gclywtkth1rsukinuu8jctvnrwjpg/totmonpcpif/jwvkerf0qyon
16.環境省遺産地域の保全・管理は、島民の理解と協力がなくてはその適切な管理ができません。小笠原諸島では、「小笠原諸島世界自然遺産地域連絡会議」を設け、関係者間で情報共有や保全管理のあり方について検討をしています。小笠原諸島で多くの関係者が協力して進めてきたプロジェクトの一つに、ノネコjvzquC41yy}/gw{0iq4kr8uqnkiz1qfmwup1ƒz1j4:0j}rn1jp2496252
17.しょ?」と挑発する生意気な幼馴染をわからせてやったら、予想引くに引けず、勢いでキスする二人。 しかしキスをした日から愛梨は予想以上にデレ始めて……? 両想いのはずなのに、なぜか素直になれない生意気美少女との キスから始まる焦れ甘青春ラブコメディ! more 大家将 「キスなんてできないでしょ?」と挑発する生意気な幼馴染をわからせてやjvzq<84dio4ux8xwdlkdv896866:
18.ザプレイスタイチュンザ プレイス タイチュンのスタッフはどの言語を話せますか? ザ プレイス タイチュンでは英語や中国語(北京語)を含めて、3言語に対応しています。「設備・サービス」セクションの「対応言語」カテゴリーをご確認いただき、当施設が対応している言語をご確認ください。 ゲストはザ プレイスjvzquC41yy}/cptfc0ipo8oc/lv0vqj/rngdg6yckenvpp4jqvkm1}fkej{oi6yy0jznn